伝説の斬鉄剣 小林康宏 昭和五十七年作 購入 長寸2尺4寸3分 古刀写し 真剣 日本刀

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

伝説の斬鉄剣 小林康宏 昭和五十七年作 長寸2尺4寸3分 古刀写し 真剣 日本刀
こちら刀剣商より購入したものになります。以下はその際の説明文です。
昭和壬戌(57年)製作の斬鉄剣 康宏作
年記より郷里の山梨に帰省したのち作刀されたものと思われます。
地元の山梨県にて後年登録されています。
踏ん張りの効いた古刀の姿
備前物特有の中子尻
鍛え傷あるものの鍛錬回数を少なくした結果であろう。
むしろ実戦斬鉄剣小林康宏の特徴的な手ではないかと推察。
芯鉄を入れない丸鍛えの名手です。種別 たち (貴重也!)
長さ 73.6cm
反り 2.0cm
目釘穴 壱個
銘文
表  康宏作
裏  昭和壬戌年八月
平成17年 山梨県登録
元幅:約 30.2mm先幅: 18mm元重:約 7mm先重:約 4.5mm
総重量 約 1140g鞘をとった状態で約 865g 刀身重量 約 731g

樋が良く効いていて重ね厚いわりに振った際に軽やかで刃音が良い。状態も未使用品と思われます。鍛え傷などありますが上記のように康宏刀匠特有の鍛錬の為のようです。一か所刃中に係る斜め傷がありますが刃切れではなく鍛え傷とのことです。(刀剣商に確認)アップ写真を掲載しておきますのでご確認ください。刃紋・地金の鑑賞に一切の問題ありません。
今更説明不要かもしれませんが小林康宏刀匠の本格的な古刀の再現実用性については諸々解説されつくしているのですが現代の名刀「斬鉄剣」の作者として有名です。
まさに字の如くで鉄を切る刀を研究した現代の名工であります。以下のサイトに詳しく紹介されています。
http://ohmura-study.net/011.html
ハバキは凝った作りの2重ハバキです。

下記に追加写真を掲載しておりますのでご確認ください。
https://drive.google.com/drive/folders/1K4pni2bne89z_CyCXJJueqaq2OUcFGMI?usp=sharing
当方刀に関しては全くの素人ですので詳しいことは良くわかりませんので画像にてご確認・ご判断下さい。
見落としていた瑕疵などについても対応できませんので現状最優先、ノークレーム、ノーリターン厳守でお願いします。トラブル防止のため少しでも不安な方は入札をお控えください。
入札いただいた場合は上記の内容に同意したものとさせていただきます。※落札後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき、購入後20日以内に登録都道府県の教育委員会に所有者変更の届けをお願いします。
変更届用紙は同封いたします。

残り 7 800,000円

(110 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月16日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥292,433 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから